開業税理士
能登屋 督之

公認会計士 税理士 行政書士 宅地建物取引士
1988年公認会計士2次試験に合格し、朝日新和会計社(現あずさ監査法人)に入所。1992年公認会計士登録。監査法人では、大手商社、外資系半導体メーカー、外資系証券会社の会計監査に従事し、後にIPO支援部門において勤務後、1995年能登屋会計事務所開業。主な税務支援における実績対象法人として、国内及び国外上場会社、国内上場会社の連結子会社、国立研究開発法人(総務省系、国土交通省系、厚生労働省系など)、中堅・中小同族会社があげられる。
また、社会貢献活動としては、総務省事業であるデジタル・ディバイド解消に向けた技術等研究開発評価委員、「視聴覚障害者等のための放送視聴支援事業」評価会構成員を歴任。
より良い明日を